夏休みの宿題中に泣く子供!?どうしたらいいの?

Sponsered Link



※アフィリエイト広告を利用しています

待ちに待った楽しい夏休み!

でも遊んでばかりもいられません・・・

休みが長い分、宿題もたくさん出されます(;^ω^)

夏休みの宿題と言えば、

夏休み用のワークの他に

読書感想文や自由研究など

子供たちが特に嫌がるものが揃っています・・・

私も毎年読書感想文には

悩まされた思い出があります(^^;)

でも親としては、宿題を後回しにして

夏休みの終わりに大変な思いをしないよう

「やりなさい!」と言わざる負えませんよね・・・

「それでもやりたくない」と子供が泣き出したら

皆さんはどう対処しますか?

確かに宿題はやりたくないものだけど、

せっかくなら楽しんでやってほしいものです・・・

そこで、宿題をやりたくないと泣く

子供への対処法について色々と調べてみました!

宿題中に泣く子供へのおすすめの対処法4選

Sponsered Link

宿題をやりたくないと言いながら

泣きながらやる子供は、

宿題をやらなければいけないモノ

ということはわかっています。

やりたくないのにやらなきゃいけないと思うから

嫌で泣いちゃうんですね(;´∀`)

もし宿題なんかやらなくていいと思っていたら

泣いたりしません。

平気でやらずに遊び続けて

最後に焦るだけですから(笑)

だから子供がスッと

宿題に入りやすい環境づくりを親がしてあげれば、

子供も自然と宿題に取り組むようになると思います。

そのためにはどうすればよいのか・・・

泣きながら宿題をする子供の対処法を

4つご紹介します。

📌まずは宿題をやりたくないという気持ちに共感する

宿題をやりたくないという子供に対し、

「そんなこと言ってないでやりなさい!」といった感じで

頭ごなしに叱ってはいけません

子供は気持ちをわかってくれないと

不満になり余計泣きだします。

まずは子供がやりたくないという気持ちに

寄り添って共感してあげましょう。

気持ちを分かってくれたというだけで

満足して泣き止む場合もあります。

📌一緒にやろう!と声を掛ける

子供が宿題をやりたくないと思う原因のひとつに

わからないからやりたくないという気持ちがあります。

わからないものをひとりでやるには不安なのです。

だから「一緒にやろう!」と声を掛けて、

子供と一緒に机に向かいましょう。

その時子供の宿題を見ることに専念せず、

家事などの別の作業をしても構いません。

一緒にやっているという実感が必要なのです。

わからなくなったらいつでも聞けるという安心感も得られて、

子供も自然と机に向かうかもしれません。

📌一緒に宿題をやる目標・計画をたてる

宿題に取り組む前に子供と一緒に

今日はどこまで頑張ってやるか決めてから取り組むと

子供も目標が見えて取り組みやすいと思います。

夏休みに入った時に子供と

夏休み中の宿題に取り組むスケジュールを

組んでもいいですね。

ただし、計画通りにいかなかった場合

やる気がなくなってしまう子もいるので

余裕のあるスケジュールをたてましょう。

📌時間を決めて集中してやる

「今日は何時まで頑張ろう!」とか、

何時までにここまで終わらせよう!」という

短期的な目標をたてれば子供にもわかりやすく、

取り組みやすくなるのでおすすめです。

できれば一日の過ごし方のスケジュールも

子供と一緒に決めて習慣化するといいですね。

宿題が嫌で泣く子供におすすめの絵本・教材5選

宿題を嫌がる子供も、勉強が楽しいものと分かれば

取り組みやすくなるはずです。

それにはスマートフォンやタブレットを使った

ゲーム感覚でできる学習アプリを利用するのが

おすすめです(^^)

まずは小学1年生から使える

おすすめ学習アプリを3つご紹介します。

📌小学生漢字練習アプリ「ゆびドリル」

スマートフォンやタブレットに指で直接書いて

漢字練習ができるアプリです。

無料でも十分楽しめますが

有料版をダウンロードすれば

さらに多くの問題を解くことができます。

https://tablet-ict.com/elementary-school/kanji-elementary-school/yubi-doriru/

📌対義語や四字熟語も学べる!「小学生手書き漢字ドリルDX

手書きで覚える問題に加えて選択問題もあり、

ゲームっぽい効果音で楽しんでできる

漢字練習アプリです。

こちらも無料版、有料版があります。

https://tablet-ict.com/elementary-school/kanji-elementary-school/kanji-dx/

📌文章題が苦手な子に最適!「数学の王者」

カラフルなイラスト

問題を理解しやすい仕組みになっています。

沢山問題に答えるとメダルがもらえたり、

レベルアップしたりするので

ゲーム感覚で楽しみながら算数の基本を

身につけることができます。

小学校1年生なら無料版でも十分に楽しめます。

https://tablet-ict.com/elementary-school/math-123456/math-jr/

続いては夏休みの宿題嫌われ度ナンバーワン、

読書感想文対策についてです。

まず本を読むということからして

子供にはハードルが高いと思いますが、

子供が興味を持って読める本を選んで、

無理にひとりで読ませることはせず、

最初は読み聞かせ形式から始めましょう。

小学生低学年におすすめの絵本を2つご紹介します。

📌「エルマーのぼうけん」シリーズ

エルマーのぼうけんは

私の子供が通う幼稚園の年長さんで

必ず先生が読み聞かせしてくれる本です。

登場人物もユーモアがあって楽しく、

長編だけど程よい長さの章に分かれているので

少しずつ読み進めやすいと思います。

https://matome.naver.jp/odai/2142400248487708501

📌「ふたりはともだち」シリーズ

がまくんとかえるくんが主人公の

心温まる二人の友情物語です。

小学校の教科書にも採用されている有名なお話です。

シリーズは全部で4冊あるので

夏休み中にコンプリートしてみては。

http://www.character-mall.jp/gama-kaeru/introduce/

まとめ

夏休みの宿題が嫌で泣く子供の対処法について

ご紹介してきました☆

大人でも「やらなければいけないモノ」と思うと

やる気がなくなりますよね・・・

子供だって同じです。

だから嫌な宿題の中にも楽しみを見出せるようになれば

子供も自分から宿題に取り組むようになると思います。

・・・まぁそれが簡単にできれば苦労はないのですが(^^;)

子供が幼いうちは、

子供が自主的にやるということはなかなか難しいので

親が上手く誘導&サポートしながら

一緒に取り組んでいくようにしましょう。

子供なりに宿題への向き合い方が分かってきたら

徐々に自主性に任せるようにしましょう。

まぁ言うだけは簡単ですよね(^^;)

実際にやるのは難しいと私自身も十分承知してます。

でも、心掛けだけは持って子供と一緒に頑張りましょう!

Sponsered Link

人気ブログランキングに参戦中です。

読み終わりましたら、応援頂けると嬉しいです!

(クリックするだけです。)


人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

<関連コンテンツ>