正しく使って効果を最大限に!?優れた防水スプレーの効果を紹介

Sponsered Link



※アフィリエイト広告を利用しています

全国的に梅雨入りし、本格的な雨の季節の到来!
この時期の通勤は湿気で髪は広がり、
ムシムシするし足元や服も濡れて
不快指数100%。会社に行くだけで朝からどっと疲れを感じます。

しかしその不快指数、防水スプレーを効果的に使うことによって
下げられるかもしれません!

少しでも快適に梅雨時期を乗り越えましょう!

防水スプレーの種類を知る

Sponsered Link

防水スプレーはその成分から大きく分けて
フッ素系とシリコン系の2種類が市販されており、
用途に合わせて使い分けることが何より大切です。

・フッ素系防水スプレー

※クリックするとamazonに飛びます

市販されている防水スプレーの多くはフッ素系で、
通湿性があり革製品にも利用できます。
ウィンドブレーカーやレインコートにも使えます。

・シリコン系防水スプレー

※クリックするとamazonに飛びます

撥水効果は抜群!
でも透湿性が少ない仕上がりの為、
蒸れるという欠点があります。
蒸れても問題ない傘や雨靴に使うことをお勧めします。

私は傘によくシリコン系の防水スプレーを使っています。
雨水をよくはじくだけでなく、
傘を閉じたときの水離れも最高です。

片づけの際に広げて乾かす時間も驚くほど短縮でき、
絶対におすすめです。

利用頻度にもよりますが、
3か月に一度くらいスプレーすると効果も持続します。
ぜひ試してみてくださいね。

何を買ったらいいのかと悩んだ時には、
実際に店ではそれぞれ用途を明記して売っていますので、
それに従って買えば、間違いなく目的のものを
買うことができると思います。

スプレーをかけていいものとダメなものがある

雨をよけようと防水スプレーをしたら、
白く膜ができてシミになったり変色してしまった
という悲しい事件⁈も実際に起こっています。

こうなってしまうと、なかなか元通りにはならないので
用途に合わせたものを用法・用量を守ってこまめに
薄く吹きかけるのがポイントです。

防水スプレー漬けになるほど、一度に吹きつけても、
防水性が高まるという事は決してありませんのでご注意を。

まとめ

防水スプレーの防水機能をご紹介しましたが、
他にも汚れをつきにくくさせる働きもあわせ持つ優れものです!

女性の間で冬に流行るムートンブーツ。
汚れてしまっても家庭では洗えずクリーニングに出そうとすると
1万円程度の料金が掛かかってしまいます。

そこで活躍するのが防水スプレー!
使うポイントは買った直後!
まだ汚れていない状態で薄くスプレーすることが重要です。

せっかくのお気に入りの物、梅雨時期の雨にも負けずいつまでもきれいなまま使いたいですね。

Sponsered Link

人気ブログランキングに参戦中です。

読み終わりましたら、応援頂けると嬉しいです!

(クリックするだけです。)


人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

<関連コンテンツ>