自分が愛用しているスマホには個人情報や大事な情報が多く入っていますよね。
データが多くなってきたり、残しておきたくないデータなどは、皆さん絶対に消去しませんか。
でも、携帯に一度入った情報は完全に消すことが出来ないって知ってました?
そこで、今回は一度消してしまった気になる相手のメールの内容を再現する方法などをご紹介。
消したメールを再現する方法
最近ではLINEなどのアプリが普及してきている中、まだまだメールも活躍しています。
浮気をしている人などはメールのやりとりをこまめに消去しているため、怪しいと思って後々こっそり携帯をチェックしてもそんな形跡は全くないなんてことも。
相手の行動や様子に不審に思っている人にはぜひ試してもらいたいのが、消去されたメールを再現する方法です。
携帯会社や、ガラケーやスマホ、アイフォンなどそれぞれ違いがあると思うので、今回はアンドロイドのスマホの場合の方法を紹介します。
携帯に起こるトラブルで大事なデータを失ってしまっても、アンドロイドのデータ復元は専用のソフトがあります。
作業は至って簡単です。
まずは、その『Androidデータ復元』というソフトをパソコンにダウンロードしてインストールします。
次にスマホをパソコンに接続します。
そして、USBデバッグを有効化にします。
復元したい項目を選んでスキャンし、プレビューで確認した後に復元する方法です。
もちろん、メール以外にも連絡先や写真などもできるようです。
ソフトについては、有料版がちゃんと復元出来るか不安な人はまず試しに無料試用版で試用してみてください。
恐怖!!スマホであなたの居場所も知られてる
スマホを利用している誰もがGPS機能が内蔵されていることは知っていると思います。
しかし、そのGPS機能の有無に関わらずバッテリーの残量で居場所が特定されると言われています。
これは全てのスマホに対してでは無く、アンドロイドに限っての事なのだそうです。
携帯の基地局タワーとスマホの位置関係とバッテリーの残量がポイントとなります。
基地局とスマホの間に山や建物などの障害物があると、通信環境を良くしようとバッテリーを通常よりも消費してしまいます。
基地局から見たときにそのような障害物がある側かそこから遠い距離にその人がいると予想されます。
その研究をしたチームによると90%の確率で居場所が特定できるという恐ろしい研究結果が出ました。
ということは、居場所が特定されないためには携帯の電池を取ることしかないのですがそんなことをしてはスマホが使えなくなってしまいますよね。
実際のところ、アンドロイドのスマホは自分の位置情報が常に誰かに知られてしまう状況にあります。
個人情報保護の厳しいご時世に、こんなにもプライバシーが流失しかねない現状にあるのは恐ろしいことです。
【まとめ】
メールはもちろんのこと連絡先や写真など大事なデータを復元することが可能です。
アンドロイドのデータ復元のソフトを使用して簡単にできます。
それに加えて恐ろしいのがアンドロイドのスマホに限ってのことで、持っているだけで90%という高確率で居場所が特定されてしまうことです。
バッテリーと基地局から割り出してほぼ位置が特定されるなんて、恐ろしいですね。
浮気をしていても、していなくても簡単にデータが元に戻せたり位置が特定されたりと少し恐さを感じてしまいますね。