額縁の紐の結び方を解説!~簡単に素早く出来るコツ~

知恵

家にちょっとした写真や賞状などを
額縁に入れて飾ろう!

となったとき、額縁の紐の結び方について
「あれ…」となったことありませんか?

適当に結んでも飾れないことはないですが、
額縁の重みで結び目が緩んで額縁が落下する
なんてことにならないために、
しっかり結んで解けないようにしたいですよね。

そこで、額縁の紐の結び方や設置するときの
注意点などをまとめました(*^^)v

 

 

簡単に素早く!額縁の紐の結び方

Sponsered Link

まず額縁の裏側に壁にひっかけるための紐を
つけていくワケですが、その紐を通す部分の位置
にも注意しましょう。

紐を通す部分はあらかじめついているものも
ありますがついていない場合は、

大体額縁の上3分の1程度の部分
紐が来るように設置すると、
重さのバランスが取れやすく、安定します(*^^*)

左右の紐を通す部分に紐を通したら、
輪っか状に通して紐が二重になるようにします。

ここで紐を結んでいくのですが、
結び目は真ん中を避けて左右どちらかに寄せる
ようにしましょう。

フックなどに引っ掛ける際に
結び目が邪魔にならないようにするためです。

結ぶ位置を決めたらいよいよ結んでいきます!
今回は結び目を右に寄せた場合
説明していきます(*^^)v

1 紐はなるべくピンと張るようにひっぱり、
引っ張った部分の左側の紐を上にして
一回交差させます。

そして交差した右側の紐で
輪っか状にした下の部分の紐をすくいます。

2 そしたら今度は右側の紐を上にして
再度交差させ、ぎゅっと引っ張って完成です。

言葉ではわかりづらいと思いますので
下記のページの画像を参考に、結んでみてください。

『額縁の紐の結び方』

ページが見つかりませんでした – 額縁・絵画の野田額椽店(株式会社ノダ)/ Framer's NODA(札幌)

これでほどけない結び目の完成です(*^▽^*)

 

 

額縁の紐の結び方は他に応用出来る

このほどけない結び方、
他にも応用出来そうですよね・・・
何か応用できるものはないか、考えてみました。

・・・そこで思いついたのは
「新聞や段ボールなどを束ねる時」です( ^ω^ )
ゴミ出しなどの時に、
新聞や雑誌、段ボールなどを束ねる際、
どうしてもゆるまってピシッとしない・・・
なんてことありませんか?

そんな時は、この結び目を試してみましょう!
この結び目を作るためには、
いつもより長めに紐を取って
チャレンジしてみましょう(‘ω’)ノ

・・・まぁゴミに出しちゃうわけですから
結び目なんてどうでもいいっちゃ
いいんですけどね(^-^;

あとは、アウトドアの場面でも
役に立ちそうですね!

この結び方は取れにくさを
モットーとしているので、

とにかくしっかり固定したいものや
後から解く必要のないものの時に
使えるということです( ^ω^ )

 

 

まとめ

額縁の紐の結び方、
マスターできたでしょうか?

この結び方なら解けることもなく、
額縁から紐がはみ出ることもないので、
お気に入りの写真や賞状、
絵画などをスマートに飾れますね☆

今回調べてみて、額縁の紐の結び方以外にも
たくさんの結び方があることを知りました!

そういえば子供と一緒にアスレチックなどに
出掛けた際、ロープなどが実にきれいに
結ばれていることに気づきます(゚д゚)!

アウトドアなどで多用する
ロープの結び方もそうですね☆

アウトドアなどの時に用途によって
結び方を使い分けてロープを
スッと結べたらかっこいいですよね~(*´ω`*)

興味のある方はこちらのサイトにて
アウトドアなどで使えるロープの結び方について
詳しく説明しているので学んでみては
いかがでしょう?(^^)

『役立つロープの結び方』

【知識】これは便利!役立つロープの結び方ベスト5 | &GP
キャンプをはじめとするアウトドアシーンでよく使われるロープワーク(ロープの結び方)。実は日常でも役立つ必ず役立ちます。ロープの結び方ベスト5(もやい結び、自在結び、トラッカーズヒッチ、棒結び、ひとつえつぎ結び)をご紹介。

私もこんがらがったコードを
スマートに束ねられるようになるために、
ひとつマスターしてみようかな~( ^ω^ )

コメント

タイトルとURLをコピーしました