苦いの嫌いな子供も大丈夫!あま~い柚子ジャムの作り方

知恵

柚子って独特の苦みがありますよね・・・
大人になった今は、その苦みが柚子の魅力だとわかるのですが、
子供にはちょっとその魅力が分からないかもしれません・・・

そんな苦みが気になる柚子をあま~いジャムにしてしまえば、
お子さんでも喜んで食べられるのではないでしょうか!?

そこで、苦くない柚子ジャムの作り方を調べてみました☆

 

 

#あま~い柚子ジャムの作り方

Sponsered Link

柚子の苦みが気にならない
美味しい柚子ジャムの作り方をご紹介します!

まずは材料ですが、柚子、砂糖、水の三種類だけです。
分量についてはのちほど☆

 

1. 柚子をよく洗い、ヘタをとり半分に切って
  しぼり器で果汁をしぼる。

2. 種はとっておき、お茶パックに入れておく。

3. しぼり終わった柚子の皮の白いワタの部分を
  スプーンなどでこそげとる。
      ※白いワタは苦みの原因になるので丁寧にとること!

4. ワタを取り除いた皮を細かい千切りにし、
  鍋に入れてひたひたの水で煮る。
  湧いてきたらざるにあげて茹でこぼす。
  これを3回繰り返す。

5. 茹でて水を切った皮と1でしぼった果汁を合わせ、重さを量る。
  その9割の重さの砂糖、水(下ごしらえ前の柚子1kgに対し100cc)、
  お茶パックに入れた種を入れ、火にかける。
  ※種に含まれるペクチンがとろみづけしてくれる。

6. 強火でアクを取りながら8分ほど煮たら、
  種を取りさらに8分煮詰めて完成!
  ※熱いうちに清潔な瓶容器に満杯になるように
   移し蓋をして逆さにして冷ますと空気が入らず長持ちする。

 

砂糖には防腐効果があるので、
砂糖をたっぷり使ったジャムは開封せずに
半年~1年は持つということです( ^ω^ )

 

 

#柚子ジャムの使い方5選

せっかく作った柚子ジャム、
どうやって使うとより美味しく食べられるか、
オススメの使い方を5つご紹介します(*^^)v

 

① まずはパンにつけて
 まずは基本の食べ方で、柚子ジャムの味を存分に味わいましょう!
 軽くトーストしたパンに柚子ジャムをのせて食べれば
 甘くて爽やかな柚子ジャムの味わいを楽しむことができます(^^)

 

② ヨーグルトに入れても美味しい
 ヨーグルトに柚子ジャムを適量入れて食べてみましょう。
 ヨーグルトの酸味と、ジャムの甘さと柚子の爽やかさが
 見事にマッチしてさらに美味しくいただけます(*^^*)

 

③ お湯で割って柚子茶に
 柚子ジャム大さじ1に対し、100~150ccのお湯を注いで溶かせば
 簡単柚子茶の出来上がり!寒い日にピッタリですね☆
 お好みではちみつを入れても美味しいですよ(*´ω`*)

 

④ 柚子ジャムを肉料理のソースに
 塩コショウして小麦粉をまぶして焼いた鶏肉や豚肉に、
 柚子ジャムを使ったソースを絡めて食べると
 深みのある味わいに(*^^*)
 ソースは柚子ジャム大さじ3に対し酒大さじ2、
 しょう油大さじ1をフライパンなどで煮詰めて使います。

 

⑤ 柚子ジャムで煮込み料理も!
 鶏手羽などを柚子ジャムと一緒に煮込むと
 鶏肉が柔らかくなってオススメです。
 柚子ジャム大さじ2に対し同量の酒、しょう油、
 水200ccで鶏手羽を煮込みます。
 一緒に大根やニンジンを煮込んでも美味しい(*^^*)

 

 

#まとめ

苦くない柚子ジャムの作り方と
柚子ジャムのオススメの使い方についてご紹介しました☆

下ごしらえは少し手間がかかりますが、
作っておけばお料理などにも幅広く使えるので、
たくさん作って作り置きしておいてもいいですね( ^ω^ )

柚子ジャムはイメージとしては
オレンジママレードのような感じでしょうか?
ママレードも料理に使ったりしますもんね(^^)

最近柚子の美味しさを感じられるようになった身としては
是非チャレンジしてみたいレシピです!
柚子茶とか特に美味しそう~(*´ω`*)

お酒好きの方はお酒で割っても美味しそうですよね☆
色々使えて、寒い冬にはもってこいの
ジャムではないでしょうか(≧▽≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました