データが心配なら!?正しいパソコンの処分方法とは?

雑学

壊れて動かないパソコン、新しく買い替えて使わなくなったパソコン。

いらなくなったパソコンを処分するときに悩んでしまうのが、パソコン内のデータです。

 

個人情報や家族写真など人に見られたくないデータを残したまま

パソコンを処分するのは心配になりますよね。

 

今回は、処分するときのデータの消去方法をご紹介していきます。

 

 

 

これで安心!?ハードディスクの扱い!自分で消去?お任せ消去?

Sponsered Link

例えば、パソコンを買い替えるために今使っているパソコンのデータをUSBなどに移してから、データをゴミ箱で消去しても、ハードディスクにはデータが残っているので、復元する事もできるのです。

 

画面上では消せても、ハードディスクには残っている

こういう事です。

 

なので、ハードディスクにデータが残っている状態で処分をしてしまったら、個人情報などが悪用される危険性があります

 

氏名、住所、電話番号、メールアドレス、写真、クレジットカード番号、暗証番号、口座情報、ネットショッピング履歴、送受信のメール、サイト利用時のIDとパスワードなど、

見られたくないデータはたくさんありますよね。

 

なので、パソコンを処分するときは、ハードディスクのデータもしっかり消去しましょう。

 

 

 

自分でできる消去法

・データ消去専用のソフトを使う

無料や有料のソフトをつかってデータを消去する。

 

・ハードディスクを取り出す

パソコンを分解してハードディスクを取り出す作業を行います。

プラス、マイナスドライバーがあればパソコンの分解はできます。

 

 

 

お店などに消去してもらう消去法

・パソコン専門店やパソコンサポート会社、家電製品を売っているお店などは、

データを消去してくれます。

業者によっては、お金がかかります。

 

このような方法があります。

おすすめは、データ消去のソフトを使いデータを消去して、

そのパソコンを買取業者やフリマアプリなどで売る

売るには状態の良いパソコンが望ましいですが、売らないとお考えの方は、

ハードディスクを取り出すか、業者に頼むかが、簡単だと思います。

 

 

 

リサイクルマークついてますか?

リサイクルマークとは、2003年の10月以降に販売された

家庭で使えるパソコンなどに貼り付けされています。

このマークが付いているパソコンであれば、廃棄する際に、

お金をかけずに廃棄することができるというマークです。

 

このリサイクルマークが付いていれば、無料で処分(リサイクル)ができ、

そのパソコンは資源として再利用されるのです。

地球にも優しいですね。

 

どのようにパソコンをリサイクルするか、詳しくはここのサイトをご覧下さい。

リサイクルの手順 :: PC3R
家庭系PCリサイクル・使用済みとなったパソコンを回収・リサイクルする仕組みです。

 

パソコンを処分したいとお考えの方は、まずハードディスクの

データもしっかり消去するようにしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました