子供と一緒に楽しみたい!以外と簡単に出来ちゃうクリスマスの切り絵

雑学

子供と一緒に楽しめるクリスマスの飾りつけですが、

今年は子供とクリスマス仕様の切り絵にチャレンジしてみませんか?

 

クリスマスの折り紙よりも簡単で、工作などに自信がない人でも大丈夫!

ハサミ使いにまだ慣れていないお子さんの練習にも最適です(*^-^*)

 

少し変化をつけたい人には、壁面ディスプレイにしてみたり、
紙で立体的なディスプレイを手作りしてみませんか?

 

そこで、子供と一緒に楽しめる簡単な切り絵や、おすすめ壁面ディスプレイと
紙でできる立体ディスプレイについてご紹介していきます☆

 

 

 

子供も楽しめる切り絵5選

ハサミに慣れていないお子さんにもチャレンジしやすい

簡単な切り絵をご紹介します(^^)

 

左右対称の図形なら、折り紙などを利用して一回半分に折ってから

切って開けば簡単にできますね(*^^*)

 

形が単純でわかりやすい、左右対称の図形でおすすめなものを5つご紹介します!

 

 

ツリー

緑色の折り紙でもみの木を切ります!

ハサミを連続でチョキチョキできなくても、

もみの木のギザギザの部分に一回ずつ切り目を入れていけば簡単にできますね☆

 

 

リース

今度は半円状にハサミを入れていきましょう。

大きい半円と小さい半円を切れば簡単に輪っか状に(*^^*)

後からリボンやモールなどで飾りつけてもいいですね☆

 

 

雪だるま

リースで切った半円を今度は二つつなげた形に切れば雪だるまに( ^ω^ )

さらに四角も加えて切れば、帽子をかぶった雪だるまも簡単に切れちゃいます!

 

 

プレゼント

3つの直線のうち上の一辺にリボンなどの飾りの形に切れば

プレゼントの形になります!

リボンの形が少し難しいかもですが、後は直線なので簡単です(*^^)v

 

 

ベル

ベルは直線と曲線が多少混ざっていますが、形自体は単純なので

切る前にきちんと下書きを書けばさほど難しくないかと思います。

プレゼントと同じようにてっぺんにリボンをつける

よりクリスマスらしくなります(*^^*)

 

 

 

ぶきっちょさんにおすすめ切り絵の型紙が手に入るサイト5選

型紙さえあれば、多少複雑でも上手に切ることができると思います!

 

そこで、簡単でアイデア満載の切り絵の型紙が手に入るサイトを5つご紹介♪

 

 

キッズくらぶ 切り紙ネット

切り紙ネット
カンタンな切り紙を集めたページです。

子供向けの切り絵型紙サイト!

簡単な2つ折りから、ちょっと難易度の高いじゃばら折まで、

子供のレベルに合わせ型紙が種類豊富にあります(^^)

 

しかも、色を選んで印刷できるので色紙を準備する必要がなく、

プリンターで印刷してそのまま切り絵を楽しむことができます(*^^)v

Google ChromeとSafariでの閲覧が推奨されています。

 

 

オリガミ ヲ キリガミ

https://blogs.yahoo.co.jp/syanderi/69175197.html

季節ごとのイベントなどに使える切り絵の型紙が豊富に揃います。

子供向けの簡単なものから、大人向けのちょっと複雑なものまで多数ありますので、

親子でそれぞれチャレンジしてみるといいかもです( ^ω^ )

 

 

Kinder ART

Paper Snowflakes - Christmas Holiday Arts and Crafts - December - KinderArt
How to make paper snowflakes. Includes print and cut patterns and templates for you to try. Scherrenschnitte patterns.

クリスマスの飾りとして使いたい雪の結晶の切り絵は、

模様が複雑でステキだけどちょっと難しそうですよね。

でもこちらのサイトで紹介されている8種類の雪の結晶の切り絵

模様がそこまで複雑ではないので、ぶきっちょさんでもチャレンジできそう☆

 

コピー用紙に印刷してそのまま切るだけ!

ただし、サイトが英語表記となっているので

ちょっとそこは分かりにくいかもです(^-^;

 

 

Disney Family

https://family.disney.com/craft/snowgie-snowflakes/

こちらも雪の結晶の切り絵。

かわいい雪だるまの雪の結晶の型紙が3種類ダウンロードできます(*^^)v

 

こちらもサイトが英語表記ですが、型紙自体は分かりやすく、

チャレンジしやすそうです(*^-^*

 

 

桜まあちの切り紙きりえっこ

http://sakuramarch.webcrow.jp/

切り紙・切り絵作家の桜まあちさんによるサイトです!

クリスマスのモチーフや飾りに使えるものまで多数紹介されています(*^-^*)

 

桜まあちさんは、切り紙の本も多数出版されているみたいですので

興味のある方は本屋さんで探してみてください(^^♪

 

 

次は、こちらも簡単!?

紙で簡単に手作りできるクリスマスディスプレイです。

 

 

 

おすすめ壁面ディスプレイ5選

Sponsered Link

『星のガーランド』

星のパンチがあれば、すぐにできる可愛いガーランドです。

《材料》

○お好みのペーパー

○両面テープまたはグルードッツ

○細いテングス

○星型パンチ

○ハサミ

 

《作り方》

①星型パンチを使って、ペーパーを星の形に抜きます。

②2枚で1つになります。作りたい長さのガーランドに合わせて抜いていきます。

③星の裏側に両面テープまたは、グルードッツを使ってテグスを乗せて、もう一枚を貼り合わせます。

④1つ目の星と10?20㎝離した位置に2つ目を同じように貼り合わせます。

⑤お好みの長さになったら、テグスをカットして完成です。

 

壁面にディスプレイすれば、満天の星空のようになります。

MERRY XMASと切ってガーランドにしてもいいですね。

 

参考にした外部サイトです。

詳しく載っています。↓↓↓

http://www.benjaminsparty.com/archives/3441

 

 

『スノーマンペーパーファン』

《材料》

○ダイソーの画用紙(白)363×527㎜を3枚

○厚手の用紙に印刷したスノーマン素材(顔と手)

○テグス

○両面テープ

○工作用ボンド

○スティックのり

○竹串

○カッター

○定規

○スコアリングボード(あれば)

 

少し材料が多いように思いますが、

だいたい100均でそろいます。

 

これが壁面にあるだけで、グッとクリスマス感がUPします。

お子様の部屋の壁にディスプレイしても可愛いです。

 

参考にした外部サイトです。

作り方が詳しく載っています。↓↓↓

スノーマンペーパーファンの作り方<クリスマス演出手作りアイデア> | Happy Birthday Project[ハピバ]
スノーマンペーパーファンの作り方を紹介します。この作り方を応用してサンタのペーパファンやトナカイのペーパーファンも作れます!印刷素材を無料ダウンロードして作る事ができます!

 

 

『ウォールデコクリスマスツリー』

《材料》

○折り紙や包装紙、ペーパーナプキンなどの紙類

○マスキングテープ

○ハサミ

 

《作り方》

①壁に目安となる三角形をマスキングテープを貼って作ります。

②紙類でオーナメントを切り抜くなどして、作ります。

③三角形の中に作ったオーナメントを貼ります。(マスキングテープは貼ってもはがせるので、オーナメントの裏側にマスキングテープを輪っかにして貼るといいかも知れません)

④全て貼り終えたら、目安のマスキングテープをはがして、上に星を飾れば完成です。

 

とても簡単で可愛いです。

お子様とも一緒に作れそうですね。

 

 

『お花紙でディスプレイ』

運動会や学校行事で作ったことがある人も

多いと思います。

 

このお花紙は、クリスマスパーティーなどでも

オシャレに使えるんです。

 

とても可愛いので、色や折り方を変えて

作ってみて下さい。

 

吊るすタイプの球体のお花

https://matome.naver.jp/m/odai/2138082836084113801?page=2

 

バラの作り方

『お花紙で作るペーパーフラワーのバラの作り方』
今回はお花紙で作るバラの作り方をアップしますねーあーだこーだやって、最終的にこの形になりましたちょっと大きめで直径10~11cmくらいです(作り方)1. お…

 

牡丹の作り方

『お花紙で作る牡丹の花 〜ペーパーフラワー〜』
先日、お友達と上野に「インカ帝国展」を見に行ったら、なんと休館日でしたそれで「どうしよう~」となり、とりあえず近くの「上野東照宮ぼたん苑」に入ってみたところ…

 

 

『マスキングテープと紙コップでアドベントカレンダー』

《材料》

○マスキングテープ(幅の広いタイプとそれよりも狭いもの)

○紙コップ24個

○数字を書くためのペンやスタンプ

 

《作り方》

①紙コップに1?24の数字を書きます。

②幅の広いますでツリー型を作ります。(ツリーは6段にします。)

③紙コップを段ごとな貼り付けます。

④紙コップの中にオモチャやお菓子などの、お楽しみを入れて完成です。

 

このアドベントカレンダーは、

小さいお子様がいるご家庭向きだと思います。

毎日クリスマスまで、楽しく過ごせそうです。

 

 

 

ちょっと凝るなら紙でできる立体ディスプレイがおすすめ!

『画用紙で作るバーンスター』

《材料》

○ダイソーの色画用紙B4(黒)1枚A4(白)1枚

○画用紙A4またはコピー用紙

○鉛筆

○カッター

○定規

○カッターマット

○ヒモ

○テープ

 

《作り方》

①画用紙もしくは、コピー用紙に星マークを印刷つして切り抜きます。

②厚紙の上に星マークを乗せて、鉛筆で形をなぞります。

③厚紙をカッターで切り抜きます。

④星のてっぺんから、くぼみのところにカッターで軽く線をひきます。(切ってしまわないように、気を付けます)

⑤角の折りにくい所は、定規を当てて折り目をつけます。山折りをした後に中心の方の線は、谷折りにします。

 

言葉では、なかなか伝わりづらいですね…

 

詳しく、わかりやすく載っていますので、

こちらを参考にして下さい。↓↓↓

『★ダイソーの厚紙で作るバーンスター風オーナメント』
おはようございます。フォトスタイリストの貝賀あゆみです。クリスマスのディスプレイをしているところに枯れてしまったドウダンツツジの枝を飾っているのですが、ここに…

 

 

『折り紙105枚で作るクリスマスリース』

こちらは、動画で説明されています。↓↓↓

【クリスマス】折り紙105枚で作るクリスマスリース
折り紙105枚からなるパーツを組み立てて作るユニット折り紙のクリスマスリースの折り方・作り方。作るのは少し難しいのですが、出来上がりはかなりの本格派。部屋のインテリアとしても十分に活用することができます。

折り紙でリースも作れちゃうなんて、

凄いですね!

 

 

『紙でもフェルトでも作れる3Dスノーフレーク』

《材料》

○ハサミ

○ホッチキス

○セロハンテープ

○紙(またはフェルト)

 

1番おすすめです!

これでクリスマスを彩りましょう。

 

吊るしても、壁ににつけても素敵です。

 

紙でこんなにディスプレイものが

作れるんですね。

 

紙やマスキングテープは、100均でもそろいますし、

安く素敵にできそうです。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

子供と一緒に楽しめるクリスマスの切り絵、実に沢山ありましたね☆

 

難しそうな切り絵も型紙通りに切ればできるので、

親子で気軽に楽しめるのではないでしょうか( ^ω^ )

 

子供のハサミ使いのいい練習にもなるし、

クリスマスの飾りとしても使えるので一石二鳥ですしね(*^^)v

 

いつもと違った雰囲気で楽しいクリスマスになること
間違いなしです。

 

お子様向けや大人っぽくなど、試してみて下さい。

 

これを機に、お子さんが切り絵に目覚めるかもしれませんよ~(´∀`)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました