冬の乾燥って本当に気になりますよね。
お肌や唇がガサガサになったり、
喉が痛くなったり。
口を開けて寝た時の喉は、酷いものです…
冬でも寝てる時は汗をかきますから、
部屋も体もカラカラに乾燥している状態です。
少しでもそんな乾燥から守る為に、
加湿をしたいですよね。
お手軽な加湿方法って何でしょう。
ここでは洗面器での加湿についてと、
おすすめお手軽加湿方法をご紹介します。
洗面器加湿器を置くおすすめ場所
冬の湿度で快適なのは、40~60%です。
室温によっても湿度の不快指数は変わってきますが、
湿度が低くても高くてもダメなんです。
湿度が低く乾燥していると
○肌がガサガサする。
○喉の不調。
○インフルエンザや風邪を引きやすくなる。
○静電気の発生の原因になる。
などが出てきます。
湿度が高く60%以上になっても、
ダニやカビが発生してしまいます。
そんな時に加湿器が役立ちますが、
加湿器を持っていなかったり、
寝ている時の乾燥が気になる人もいます。
そんな時は寝室に洗面器加湿器を置くだけでも、
無いよりは加湿をしてくれます。
加湿器にはおすすめの置き場所があります。
○窓から遠い場所
○外気の影響を受けにくい場所
○エアコンの風があたらない場所
○部屋の隅には置かない
○ドアの近くには置かない
このような場所に置きます。
特に洗面器加湿器は、水を入れただけのものですので、
こぼしてしまったら大変ですので
コンセント等の近くもやめた方がいいです。
そして、加湿器は床から70~100cmの高さの所が
理想だそうです。
机等がある場合は、その上に置くのが
良さそうです。
加湿器のおすすめ場所に洗面器加湿器を置く方が
いいとは思いますが、水がこぼれて困る場所は
避けましょう。
コンセント等の電気関係や、寝具のすぐ近くなど
万が一こぼれた時に大変な事になります。
そこを考慮したうえで、置き場所を考えましょう。
洗面器加湿以外にもお手軽おすすめな方法
①『水を入れたコップを置く』
とても簡単な方法です。
コップに水だけを入れて置いておくだけです。
コップの中の水が自然に蒸発することで、
湿度が上がります。
②『濡れタオルを部屋に干す』
タオルを水またはお湯で濡らして、
部屋に干す方法です。
タオルを干す前に、頭の上で振り回すと
効果的に加湿できるそうです。
③『洗濯物を室内に干す』
洗濯物を部屋に干すことで、
室内を加湿する方法です。
これは、部屋の中が部屋干しの臭いに
包まれる可能性があるので、
試す時には部屋干し臭対策が必要です。
④『観葉植物を置く』
植物は、吸った水分を葉から蒸発させます。
天然の加湿器になり、見た目もよく
おすすめです。
⑤『霧吹きで水をまく』
霧吹きで水を部屋に吹きかけます。
「ルームスプレー」や「消臭スプレー」が
発売されているので、こちらを代用しても
良いですね。
その他にも、浴室の湿った空気を部屋へ流す為に、
お湯を抜かずに浴室のドアを開けたままにしておいたり、
マスクを日中だけでなく寝ている時にもするのが良いです。
寝ている時のマスクは、著者も実践しています。
最初は息苦しかったり、ゴムが痛かったりしましたが、
すぐに慣れました。
効果はあります。
マスクをつけて寝るようになってから、
唇の荒れがなくなりました。
まとめ
いかがでしたか?
洗面器の加湿だけでは効果があまり感じられない人も
いるかも知れません。
そんな時は濡れタオルや霧吹きなど
他のものと併用してみて下さい。
くれぐれも、洗面器の水をひっくり返さないように
気を付けましょう。
コメント