知っておくと便利!?雨の日のバーベキューで火をうまくつけるには?

雑学

待ちに待ったバーベキュー!!

晴れ予報だったのに、突然雨が降ることもありますよね!

 

「ここに雨男雨女がいるぞ~。誰だ~」と犯人捜しが始まりますよね。

 

それでも、開催するならばバーベキューの準備は進めないといけない!

 

雨の日の火おこしは大変ですよね!

「まだ~」といわれても、こっちは頑張ってますとしか言いようがない時もあります。

 

そんな火おこし、雨の日でも楽にできる方法はないんでしょうか?

 

今回は、バーベキューの火おこしについてみていきましょう。

 

 

 

雨の日に火をおこすときに便利な方法とは?

Sponsered Link

簡単に火おこしができたら楽ですよね!着火剤を使いましょう!

 

ゼリータイプ

火を起こす場所にたっぷりと多めに着火剤を出します。後からの継ぎ足しができないため、たっぷりですよ~。

 

その上に炭をおき、火をつけます。まずは、細かめの炭を置いていってくださいね。

 

詰めて置いていくと、空気の通りが悪くなるため、空気が通る様にしましょう!

 

火が落ち着いてきたらうちわで仰ぐ、を繰り返し炭が白くなるまでやります!

 

その後炭を広げ大きめの炭を入れてうちわで仰ぎ火を起こしていきます。

 

 

固形タイプ

火を起こす場所に米字を書くように配置します。その上に炭を置いていきます。

その後は、ゼリータイプと要領は一緒です。

 

着火剤がないと、火起こしは大変です!

 

それでも、炭のお世話をしないといけないので大変ですよね。

 

もっともっと楽な便利な方法があればそっちがいいですよね!

 

 

バーナー

ありました!便利なもの!家庭用カセットコンロをつけて使うタイプのバーナーがあります。もう、火は一瞬でつきますね!

 

炭に火を起こしてからコンロに移すと短時間で火おこしできます!

 

カセット用コンロに使う用の網や鍋等準備しておくと、そのままそこで調理できます。

 

ご家庭のやり方と同じように調理できるのでとても楽です!

 

炭の場合、残ってしまうと湿らないように保存しておく必要がありますが、こちらだと確実に次回も使えるのでとても便利です。

 

 

 

雨の日のバーベキューはこれに気を付けて!!

雨の中でもバーベキューをやることになったら注意してほしいことがあります!

 

雨の中でも、スムーズに移動ができるようレインコートが必要です。

傘では、片手でしか作業ができないので、レインコートは便利です!

 

 

タープを準備する

タープがあれば、食材やコンロを雨から守ることができます!

晴れでも張っておけば、日よけになるし突然の雨からも守ることができます。

 

炭は濡れないようにしましょう!

使えなくなってしまうと、その後の火おこしが難しくなります!

 

 

 

まとめ

バーベキューでの火おこしについて簡単にまとめました!

 

みんなで協力して、楽しくバーベキューしましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました