すぐに解消!イヤ~な排水口の臭いとおさらばする方法とは?

生活

イヤな臭いが起こりやすい水回り。
臭いの元をたどってみたら
排水口が原因だったなんてことはよくある話です(-_-;)

排水口って、こまめに掃除しないと
すぐに汚れが溜まってしまいやすいですし、
手入れを怠ると詰まりなどの原因にもなるので、
定期的な手入れが必要ですよね(*´Д`)

そこで今回は、排水口のイヤな臭いが起こる原因や
イヤな臭いの発生を防ぐ方法について調べてみました☆

 

 

考えられる臭いの3つの原因

まずは排水口が臭う原因についてみていきましょう。
排水口が臭う原因としては
主に以下の3つのことが考えられます!

・排水口入口部分の汚れ
・排水トラップに水が溜まっていない
・排水トラップの閉め忘れや、排水ホースのサイズ不適合による臭いの漏れ

まず一つ目は、単純に排水口の蓋を開けて
すぐの入り口部分に汚れが溜まっている場合です。

汚れが目に見えて分かりやすいので
手入れはしやすいと思います。ここは、
基本的に軽くこすれば簡単に落ちる汚れなので、
汚れが目についたら、こまめに掃除するよう心がけたいですね。

二つ目は、長期間家を空けていた時などに
置きやすい現象です。
通常排水溝の下部はS字状にカーブしていて
そこに常時水が溜まるようになっています。

これを封水と言って、この封水が下水からの臭いが
上がってくるのを防いでくれています。
でも長期間排水されずに封水切れを起こすと、
下水の臭いが排水口へ上がってきてしまうことになります。

この場合は排水口に水を流して
封水を溜めるようにすると
臭いが消えるということです(*^^)

三つ目も下水からの臭いが原因で、
排水トラップの部品がきちんとセットされていなかったり、
排水ホースのサイズが排水口のサイズに合っていなくて
隙間ができてしまっている場合に、
その隙間から臭いが上がってきてしまいます。

この場合は、排水トラップが
きちんとセットされてしまっているか確認し、
排水ホースと排水口の間に隙間が生じているのであれば
ホームセンターなどで売られているパテで
隙間を埋める対策をとることで解消する場合が
ほとんどだということです。

 

 

身近なものですぐできる臭い解消法

続いてはイヤな臭いの発生を効果的に防ぐための
お手入れ方法についてご紹介していきます!

重曹を使ってお掃除!

色々使える万能アイテム・重曹は排水口お掃除でも活躍!
研磨剤として排水口の汚れ落としにはもちろん、
寝る前に重曹を排水口に振りかけて
コップ一杯ほどの水を流しておけば、
消臭効果も期待できます(*^^)v

また、重曹水を作っておいて臭いが気になる時に
スプレーなどで吹きかけておくという方法も効果的です!

酢を使って消臭!

酢が消臭効果に優れているというのをご存知の方も多いでしょう。
もちろん排水口の臭い対策にも使えます。
効果的なのは、重曹と併せて使うことです。
重曹を振りかけた後にお酢を少量回しかけておくと
より効果的に臭いの発生を防ぐことができます(^^)

アルミホイルを使って消臭!

アルミホイルも、排水口のぬめりや臭いの防止に使えます!
使い方は掃除後の排水口に3~4㎝大ぐらいに
丸めたアルミホイルを何個か放り込んでおくだけ!
金属イオンの働きで抗菌作用が働くということです(゜o゜)

 

 

まとめ

排水口の臭いの原因や対策についてご紹介してきました!

排水口ってホントにすぐ汚くなるから
つい見て見ぬふりをしてしまっていましたが、
今回封水というものの存在を知って
ちょっと安心している自分がいました。
ただ溜まっているだけの水に
イヤな臭いを防いでくれる効果があったんですね~(*^^*)

お手入れも、今まではあまりマメな方ではなかったですが、
重曹を振りかけておくぐらいだったら
簡単にできるのでちょっとやってみようかな
という気になりました(笑)

ただ、重曹だけでは排水口の詰まり防止効果はないので、
定期的に市販の詰まり防止用洗剤などで
対策することも大切ということですよ~!(=゚ω゚)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました