コーヒー好きなあなたへ!豆から焙煎に挑戦してみませんか?

Sponsered Link



※アフィリエイト広告を利用しています

コーヒーが好きで
『コーヒー豆を焙煎して入れてみたい!』って思った事、ありませんか?

私にとってコーヒーは、
眠気覚ましやひと息つくのに大切なパートナーです。

ここでは、コーヒーの焙煎や味、
家庭用焙煎用具についてご紹介します。

自宅で焙煎に挑戦してみて下さい!

知っていますか?焙煎度と味と香

Sponsered Link

焙煎(ロースト)とは、生豆を火で煎ることをいいます。

生豆は、火で煎ることによって、
酸味や甘味、苦味が出ますので、
焙煎がコーヒーの味の決め手となります。

【焙煎には8段階あります】

①ライトロースト
最も浅煎りで、コク・香りが不足しています。
ほとんど飲まれる事はありません。

②シナモンロースト
シナモンに近い色で、青臭さが残ります
こちらも、ほとんど飲まれる事はありません。

③ミディアムロースト
浅煎りで、酸味が強く苦味がほとんどありません。

④ハイロースト
中煎りで、酸味が残っており、
やわらかい苦味や甘味がでてきます。

⑤シティロースト
中煎りで、日本・北欧で好まれます。
酸味と苦味のバランスがいいです。

⑥フルシティロースト
中煎りで、イタリア・中南米タイプ。
酸味は少なく、苦味が強く、香ばしい香りがでてきます。

⑦フレンチロースト
深煎りで、フランス式 イタリア・中南米タイプ。
酸味はほとんどなく、苦味が際立っています。

⑧イタリアンロースト
苦味が強く、香ばしい香りも強いので、
アイスコーヒーに向いています
ほとんど酸味は無く、濃厚な苦味が際立ちます。

こんなに焙煎に種類があるんですね。
イタリアンローストは、とても苦そうです…

ライトローストの方は焙煎時間が短くなり、
イタリアンローストになるにつれて、焙煎時間が長くなります。

豆の色は、ライトローストの方が明るく、
イタリアンローストになるにつれて、黒に近づきます。

味は、ライトローストの方は酸味が強く、
イタリアンローストになるにつれて、苦味が強くなります。

焙煎時間によって、呼び名・色・味が変わります。
自分好みをぜひ探したいです。

あなたも出来る!家庭用焙煎用具

ご家庭で焙煎からやるには、用具が必要です。

焙煎をする為の用具を4つご紹介します。

ご自分に合った物を選びましょう。

ロースター

①手網ロースター
ギンナンを煎る時に使う、手網をコーヒー用として使います。

②ほうろく
陶器製のため、熱の伝わりが緩やかで火が通りやすいです。
豆が、重ならない程度の量にします。

③ドラム式ロースター
手で振るものと比べると失敗が少ないですが、
豆の状態がわかりづらいです。

④電動式ロースター
ほぼ、失敗せずに焙煎ができますが、高価です。

その他に必要な物

①コンロ等
焙煎の時に使います。
火力の強いものが便利です。

②軍手
ヤケド防止の為に、必ず着用しましょう。

③はかり
生豆の重量を量ります。

④タイマー
焙煎開始からの時間を計ります。

⑤金物ザルとドライヤー
焙煎後の熱々の豆を冷却するために使います。

⑥冷却器
まだ冷め切っていない焙煎豆を
完全に冷却するための、コーヒークーラーです。

⑦掃除機
チャフ(渋皮)が飛び散るので、掃除に使います。

ロースターさえ用意すれば、
他のものはどうにかなりそうですね。(冷却器は別として…)

案外チャレンジしやすいです。

まとめ

いかがでしたか?

用具は、案外簡単に準備できそうです。

出来上がりは、練習あるのみですが…

ぜひ、チャレンジして自分好みのコーヒーと出会いたいですね。

人気ブログランキングに参戦中です。

読み終わりましたら、応援頂けると嬉しいです!

(クリックするだけです。)


人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

<関連コンテンツ>