臭いがしたら危険?臭いあさりを食べて食中毒になる可能性は?

Sponsered Link



※アフィリエイト広告を利用しています

あさりと言えば、お味噌汁酒蒸しパスタなど

色々な食べ方を楽しむことができる

貝好きにはたまらない春の味覚ですよね(^^)

そんなあさりですが、やはり怖いのは

食中毒などの被害です。

特にあさりは、5~7月頃の

食中毒が起こりやすくなる時期に、旬を迎えますので

十分な注意を払いながら

おいしくいただきたいものです。

そこで、あさりを食べる際に気を付けたい食中毒を防ぐ方法

臭いのあるあさりを食べたら、食中毒の危険性があるのかについて

詳しく調べてみました☆

あさりのにおいと食中毒の関係!?

Sponsered Link

あさりが腐ると、かなりの悪臭を放つと言います。

正直食べられたものではない、という意見が多数なのですが

仮に食べてしまった場合

食中毒の可能性はあるのでしょうか?

結論からいうと、可能性はゼロではありませんが

基本的に食中毒の原因のウイルスが付着したものは

見た目やニオイに変化がないということですので、

ニオイと食中毒の因果関係はないと考えられます。

腐ったあさりを食べて、下痢などを起こしたら

それは明らかに「悪いものを食べたから」ということで

自己責任となると思います(笑)

食中毒の場合は

あさりに食中毒の原因菌が付着していたことが

見た目やニオイでは分からずに

食べてしまったことにより起こるものです。

同じ下痢などの症状でも

原因が違うということになりますね。

どういうあさりを食べると食中毒になる?

あさりの食中毒には種類が色々あるのですが

一番多く起こる可能性があるのは

「ノロウイルス」による食中毒です。

ノロウイルスによる食中毒は

あさりを生や半生の状態で食べた場合に

起こる可能性が高いです。

ノロウイルスは、85℃以上で1分以上加熱すれば死滅する

ということですので、よく火を通したものを

食べるようにしましょう。

しかし、ノロウイルスと同じように加熱しても

死滅しない菌が存在します。

それらをまとめて貝毒と呼ぶようです。

貝毒による食中毒は

重篤化する可能性が高いものが多く

とても危険です!

貝毒について簡単に説明しているサイトを

載せておきますので参考にしてください

↓↓↓

『貝と食中毒の関係は?』

http://www.oishi-kai.com/tyuui/syokutyudoku.html

…加熱しても死滅しないんじゃ、防ぎようがない!

と思われるかも知れません。

ですが、ご安心下さい!

あさりを扱うお店や、潮干狩りを行う管理者

貝毒が存在しないか、事前に必ず検査を行っていますので

市場に出回ったり、潮干狩りで貝毒に汚染したあさりを手にしたりする可能性は

極めて低いということです(^^)

しかし、例えば潮干狩りの許可が下りていない場所

獲ったあさりなどは、貝毒に汚染されている可能性があります。

なので、潮干狩り以外の場所で獲ったあさりは

むやみに食べないようにしましょう。

まとめ

あさりと食中毒について説明してきました!

気を付けるべきことは、

・あさりを食べる際は、ノロウイルスを防ぐために85℃以上で1分以上加熱するようにする。

・潮干狩り以外の場所で獲ったあさりは、貝毒に汚染されている可能性があるので口にしないこと!

ということです。

あとは食中毒ではないですが

明らかに鮮度が落ちて腐ったと思われるあさりは

食べないようにしましょうね。

食あたりを起こす可能性がありますし

…そもそも、おいしくいただけないと思いますので(^-^;

食中毒に気をつけながら

旬のあさりを存分に楽しんでくださいね!

Sponsered Link

人気ブログランキングに参戦中です。

読み終わりましたら、応援頂けると嬉しいです!

(クリックするだけです。)


人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

<関連コンテンツ>