ミスれば破談もありえる!?結婚の挨拶時にハズさない手土産は何?

Sponsered Link



※アフィリエイト広告を利用しています

結婚が決まったら、相手のご両親へ結婚の挨拶に行きます。

まずは、彼女のご両親へ挨拶に行きます。

挨拶に行く際には手土産を持って行きますが、この手土産には
「結婚のご挨拶をする時間を設けてくださることへのお礼」になります。

高級すぎるものはNG

Sponsered Link

結婚の挨拶での手土産は、あまり高価なものだと相手に余計な気を使わせてしまいます。

逆にあまりに価格が安いもの、見栄えが悪いものだと真剣さが伝わらないことも。

品質・見た目を考えると3,000円くらいを目安に選びましょう。

上限は5,000円くらいまでにするといいでしょう。

手土産を選ぶ時は、相手の親の好みに合わせて選ぶようにしましょう。

どんなに有名でも、評判が良くても相手の好みに合ってなければ的外れな手土産に
なってしまいます。

また、相手の家の近くで、当日購入したものを持っていくのは失礼になります。
必ず事前に用意しておきましょう。

食べ物や飲み物がベスト

結婚の挨拶へ行く時の手土産は「形に残らないもの」「食べ物」が良いと言われています。

購入する際に賞味期限を確認し、できれば1週間以上あるものを選ぶようにしましょう。

傷みにくく日持ちがする洋菓子などは、個別包装もしてあり
みんなで食べられるので選ぶ人も多いです。

また、和菓子は親世代には受けが良いですし、老舗のものを選べば間違いがない
ということで選ぶ人もいます。

自分のことを知ってもらうため、会話のきっかけにするため
出身地の名産品を手土産にする人も多いです。

だだし、相手の親の好みが手土産にしようとしている名産品に合っているかどうか
事前にリサーチしてくださいね。

相手の親がお酒が好きな場合、手土産をお酒にする人が圧倒的に多いです。

地元で美味しいと評判の日本酒や手に入りにくい銘酒などを手土産にすると
喜ばれるはずです。

手土産は最低限、包装した状態で渡します。

熨斗(のし)は必要ありませんが、つけるのであれば無地に紅白の
結び切りの熨斗をつけましょう。

結び切りは「二人のご縁がほどけないように」という意味になります。

さいごに

結婚の挨拶へ行く際の手土産について書いてきました。
参考になったでしょうか?

手土産も準備ができて、挨拶当日は5分前行動を心がけましょう。
当然、遅れて行ったら失礼になります。

逆に早く行き過ぎても、相手も準備があるでしょう。
相手を慌てさせてしまうことにもなります。

手土産を渡すタイミングは、部屋に通されて全員が顔を揃えてからになります。

女性の家に言った場合は男性が渡し、男性の家に行った場合は女性が渡すようにします。

手土産を渡す時に添える言葉は「地元の名産品です。」「美味しいと評判のお菓子です。」
「お好きと伺ったものですから」など

その品物の特徴や選んだ理由が分かる言葉を添えるようにしましょう。

お二人の結婚がスムーズに進むように、幸せな未来になりますように。

人気ブログランキングに参戦中です。

読み終わりましたら、応援頂けると嬉しいです!

(クリックするだけです。)


人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

<関連コンテンツ>