生活 不快感ともオサラバ!?梅雨の湿気対策 梅雨の時期になると雨が続いて なかなかスッキリするお天気にならないですよね・・・。洗濯物が渇かず、部屋干しするけど半渇き・・・ 家の中はジメジメ、ムシムシ、本当に嫌ですよね。ジメジメの原因、湿気をとって、 少しでも気分よく過ごせたらいいです... 2017.06.19 生活
生活 雨の日の自転車グッズで不快な通勤とおさらば出来る! 毎日自転車通勤で雨の日はいつも大変という人も多いと思います・・・私も学生のころ雨の日の自転車は大変で・・見た目も気にしていたので、傘をさすことぐらいしか思いつきませんでした。傘をさしながらは危険も多いので、できれば両手は自由に使える方がいい... 2017.06.18 生活
生活 つるつる スベスベ肌に!保湿の良いボディソープ何がいい!? 女性の中でも乾燥肌に悩んでいるという方はとても多いと思います。 乾燥してあちこちかゆい!そうゆう肌質だからとあきらめていませんか? 今回は乾燥肌の原因を徹底的に追究して、 それに対する改善策を提案していこうと思います! これまで行ってきたセ... 2017.06.17 生活
生活 知らないと恥ずかしい!快気祝いのお返しマナー! 「快気祝い」とは、お見舞いに来ていただいた方々に、 お礼と病気やケガが治ったことの報告を兼ねて お礼として贈るものです。元々は全快の喜びのお裾分け、つまり内祝いとして、 元気な姿を見せるために皆さんを招いてもてなすことらしいのですが、 それ... 2017.06.14 生活
生活 もう待てない!?高校の夏休みはいつから? 入学してひと段落、落ち着いてきた時期ですね。 そろそろ夏休みが待ち遠しくなってきたころじゃないですか?新しくできた友達と海へ行ったり遊びに行ったり、 色々計画立てたいですよね! では、夏休みはいつから始まるのでしょうか?どこの学校も同じかと... 2017.06.14 生活
生活 ストップ!コットン100%を普通に洗濯しようとしていませんか? 綿は丈夫で汗や水分をよく吸収し、保温性、耐熱性がよく、色んな衣料に幅広く使用されています。染色性にも優れていて自由に着色できるので、加工もしやすく、きれいな光沢からナチュラルな色合いまで出せるのでよく使われます。アルカリに強くて漂白しやすい... 2017.06.10 生活
生活 絶対に必要!?一人暮らしのゴミ箱にフタ付きが必要な訳とは ゴミ箱は、ふつう家の中に置くものですが、あなたが一人暮らしなら、どんなゴミ箱でもいいと思っていませんか?何人で暮らしていても、生活していればゴミは必ず出るものです。その上、ゴミの日に出すときは、生ごみ、燃えるゴミ、缶、ビンなどを分別して出さ... 2017.06.09 生活
生活 体臭予防のための正しいお風呂の入り方! だんだん暑い日が増えてきましたね!朝から汗だくで、気づいたら汗臭い・・・。周りも自分のこと臭いと思っているんじゃないか、と思ったことありますか?自分では気づきにくいあの独特な臭い。中高年になると多くの人は気になるようです。女性でも男性でも問... 2017.06.08 生活
生活 これで安心!?お勧めセキュリティアプリ!スマホ編 最近では、コンピュータウイルスによる被害が多く、ニュースでも取り上げられています。インターネットに繋いでいるスマホも、同じくらいセキュリティーをしっかりとしていないと、ウイルスに感染してしまう恐れがあります。そこで、スマホを使っている方に、... 2017.06.03 生活
生活 迷わずに済む!すぐに夕飯を決めれる献立アプリ 毎日のように夕飯の献立に頭を悩ませる方も多いと思います。時間に追われる主婦には、献立を考えている時間も惜しいのです。簡単に献立を考えてくれたら、どれだけ楽なことかと常に思っているのではないでしょうか。そこで活用するのは、スマホのアプリです。... 2017.05.31 生活
生活 衣替え!きれいに洗濯したつもりが、ダニの住処に!? 天気がいい日が続いて、長袖も暑くなってきました。そろそろ使わなくなった冬服を洗濯して、衣替えをしたい時期ですが、いくら洗濯をしてきれいにしても、タンスの奥にたまったほこりにダニが潜んでいて衣類に移り住んでしまう可能性もあります。そうならない... 2017.05.30 生活
生活 ウエスト5㎝減!!娘から父の日のプレゼントは健康を考えよう! 「父の日」は、6月の第3日曜日です。発祥はアメリカで、「母の日」と同じように実際の日付は、年によって15日~21日の間と1週間の差があります。母の日と同じようにお祝いしたいけれどついつい忘れがちになる父の日。祝日の多い5月に比べ6月下旬に訪... 2017.05.29 生活
生活 あなたの「人生やりたくないこと」リストは? 今の生活に満足hは出来ていますか?そして、どんな時にストレスを感じますか?もしも、今の生活に満足感を得ていないのなら、そして、もしもストレスを感じているのなら、今のあなたは「人生やりたくないこと」リストを作成する必要があるでしょう。自分自身... 2017.05.29 生活
生活 簡単にできる!?梅雨時期や雨の日の室内健康管理法をご紹介 季節の変化による体の反応は、人によってさまざま。雨が長く続く不安定な梅雨の時期でも、とくに体の変化をなにも感じない人もいれば、「腰が痛いから、雨がふるのかも」と、体の痛みで天気予報ができてしまう人までとさまざまです。このように、季節や天候に... 2017.05.29 生活
生活 夏でも、テカらない!!男のスキンケア化粧水!! 夏はとても蒸し暑い季節です。そうなるとやはり気になるのが額や脇からの汗です。また、夏はデートやお出かけの季節でもあるので、そういった汗対策は必須です。そのために男性でも肌ケア対策をするべきなのです。ですが、スキンケア化粧水もある意味汗みたい... 2017.05.29 生活
生活 動き盛りの子供たち!梅雨時期の静かな部屋での過ごし方を見つけよう 動き盛りの子どもたちにとって、梅雨の時期は外で遊べず、ずっと家の中で過ごさないといけないので嫌な時期だと思います。アパートやマンションだと、お部屋で暴れて下の階に迷惑になってしまわないだろうかと、母親は気が気では無いのではないでしょうか。そ... 2017.05.27 生活
生活 激落ち!!風呂釜洗浄剤ランキングTOP3 浴槽の掃除や洗い場のカビ取り・カビ防止、排水溝の掃除など、お風呂掃除は日々の家事の中でも大変です。でも、お風呂掃除はそれだけでは終わりません!風呂釜掃除、してますか? 正しい風呂釜の掃除の仕方風呂釜掃除をしていないと、浴槽と給湯器を結ぶ配管... 2017.05.27 生活
生活 あられが簡単に!余った餅で出来ちゃう手作りあられの作り方 お正月のお餅ってだいたい余ってしまいますよね…。私の家はお正月になると親戚でお餅をたくさんくださる方がいて、ありがたいのですが、うちの子供たちは食べないし、たいていはカビてしまって捨てるハメにΣ(゚д゚lll)そんな人のために、子供たちも喜... 2017.05.24 生活
生活 ♦今年の梅雨入り・梅雨明けの時期予想♦ ゴールデンウィークも終わり、いよいよ梅雨の季節がやってきます(*´Д`)スッキリしない天気が続いて、ジメッとした空気が不快という人も少なくないでしょう・・・私もその一人です(*´з`)外出もままならなくなるし、洗濯物が生乾きになるなど面倒な... 2017.05.24 生活
生活 あなたは断れますか?やりたくないことはしない事で対応が変わる 普通に生活していて、やりたくないことってたくさんありますよね...溜まっていく仕事や家事、人との付き合いなど。人によっては、他にもたくさんあると思います。 「やりたくないことはしない」ことで、メリットもあるんです。その場しのぎではあっても、... 2017.05.20 生活